Nani-Sore 何それ?

最近の気になった出来事や話題をご紹介

小池都知事塾長の「希望の塾」に非難殺到 橋下氏の維新政治塾との違いは?

f:id:oraise:20161115194723j:plain

 

小池都知事がマスメディアで大きく取り上げられ、その手腕に高い評価が上がっています。

 

人気にあやかってか、自身が塾長を務める政治塾「希望の塾」を創立し、こちらも大変な人気で希望者が殺到しているような状態でした。

 

ただ、すべてが順風満帆というわけではなく、開始からまだわずか2回の講義で批判が続出しているというニュースが流れてきました。

 

集団返金訴訟を起こす動きも見られ、その評判の悪さは半端じゃなさそうさですが、そんなにひどいのでしょうか?

 

政治塾といえば、橋下氏の人気で躍進した大阪維新の会が開設した「維新政治塾」が有名です。

 

その維新政治塾と「希望の塾」とはどのような違いがあるのでしょうか?

 

続きを読む

行政書士試験2016解答速報情報 今年の難易度は? みんなの感想

f:id:oraise:20160918160013j:plain

 

2016年、今年の行政書士試験が終了しました。1年にたった1回だけのチャンスですが、力を出しきれたでしょうか?

試験が終わると気になるのが、試験の出来栄えですよね。合格発表が1月末とかなり先になる。

記述式問題もあるから採点がかかりますからね^^;

その間、ずっと結果を待つのも何だか精神衛生上良くないですよ。

そんな人には、解答速報を利用して、ある程度の状況を把握することをオススメします。

当ブログでは、緊急に行政書士試験に関する解答速報の情報を調べ、紹介します。

行政書士試験は、年度によって難易度も異なってきます。受験者の点数が相対的に低く、難易度が著しく高くなったような場合は補正的措置がとられることがあります。

最近では2014年の試験で補正的措置がとられました。

合格するためには、その年の試験の難易度が低いほうが、合格もしやすいともいえますからね。

では、今年の難易度はどうだったのでしょうか?自分では難しく感じたけど、みんなの感想はどうだったのでしょうか?

 

続きを読む

高橋ジョージが娘に2年半も会っていない 三船美佳は許される?

f:id:oraise:20161112180226j:plain

 

高橋ジョージと三船美佳。かつてはおしどり夫婦と呼ばれていた二人ですが、離婚からずいぶんと経ちました。

 

かつては仲が良かった夫婦でも、離婚により「同じ空気を吸うのも嫌」というほど関係が悪化する場合も珍しくありません。

 

特に女性の方が、離婚相手に嫌悪感を抱く傾向は強そうですが^^;

 

高橋ジョージですが、自身のtwitterで娘と2年半も会っていないことを悲しく告白。

 

最愛の娘にこんなにも長く会えなかったなんて、何だか同情しますね。

 

日本では離婚すると、一方の親が親権を持つことになります。

 

となると、もう片方の親は子供と会う権利はないのでしょうか?

 

三船美佳が会わせないようにしているかどうかは、マスコミの報道では定かではありません。

 

しかし、高橋ジョージが娘が書いた肖像画を公開することを考えると、娘を思う気持ちの強さがうかがえます。

 

普通に考えると、三船美佳が子供に会わせないように仕向けていると考えられます。だとすれば彼女の行動は許されるのでしょうか?

 

続きを読む

豊洲だけでなく築地も汚染!? 行き場のない築地市場移転問題

f:id:oraise:20161107183755j:plain

 

築地市場の豊洲への移転が問題になっています。

 

問題の根底にあるのが、移転先の豊洲の汚染です。

 

「食の安全」を守るためを考えると、元々ガス工場であった豊洲への移転はちょっと心配はあります。

 

都知事が舛添氏から現在の小池都知事に変わり、一気に東京都の杜撰さが明るみに出たわけですが、問題は豊洲だけではなさそうです。

 

築地にも汚染物質が見つかったという衝撃なニュースが出てきました。

 

こうなると、築地市場の移転問題ですが出口が見えないような状況にもなるのかもしれませんが、果たしてどうなのでしょうか?

 

続きを読む

野菜高騰でついに給食まで中止に 原因や対策 高値はいつまで続く?

f:id:oraise:20161103143122j:plain

 

野菜の価格の高騰がすさまじいです。

 

スーパーに行っても、ほとんどの野菜が平年よりも高く、中には数倍にも及ぶ野菜もあります。

 

でも、この原因って何なのでしょうか?

 

最近は、秋晴れの日が続き天候や気温によって、それほど野菜の価格が高くなるような感じはしないのですがね。

 

この異常なほどの野菜の高騰の原因について、また現時点で対策はどのようにすればよいのでしょうか?

 

いったいいつまでこの高値が続くのかも気になるところです。

 

続きを読む

自転車レーンの路面標示が増えているが駐車で効果は薄い 横浜では超危険なこんなものまで

f:id:oraise:20161029160740j:plain

 

自転車は歩道を走るべきか、車道を走るべきか。

 

個人的には、今のインフラのままでは危険なので歩道を走らざるをえないのが実情です。

 

例えば私は、欧州などの自転車専用道が整備された自転車先進国の人たちと会ったことがあるが、ほとんどの外国人は日本では歩道を走っている。

 

理由は「車道は危ないから」

 

自転車の保有台数では、今や世界一になりそうな自転車大国の日本。

 

昔中国が人民服を着て、自転車で通勤した姿がクローズアップされた事がありますが、今の中国は自転車に乗っている人は街中では日本よりはるかに少なくなりました。

 

中国人は日本に来て、自転車の多さに本当にびっくりするようです(・.・;)

 

そんな自転車大国の日本で、最近登場してきたのが、車道の路上に登場した「自転車レーン」。

 

確かにこれで、自転車にとって走りやすくなったのは事実ですが、逆に危険性も増えています。

 

続きを読む

大学の休学費用が高すぎる 併願のための入学金返還など改革が待たれる大学業界

f:id:oraise:20161023142858j:plain

 

大学の休学費用が高すぎる事がネットで話題になっています。

 

あまり休学が一般的ではないためか、それほど話題にならない休学の費用。

 

すべての大学が一律ではなく、大学によってはとても高額の休学費用がかかる場合があります。

 

人生は短い。

 

大学の学問以外に長期で取り組みたいことがあれば、若い時にぜひトライをしてみたいという気持ちは多くの人が持っています。

 

特に日本のように一度会社に入社すると、長期休暇を取りにくい風潮や会社を退職すると再就職に苦労するような社会ならなおさらです。

 

ただ大学の休学費用がその足かせとなる人は多いはず。

 

続きを読む