Nani-Sore 何それ?

最近の気になった出来事や話題をご紹介

長崎の上場企業がゼロに 都道府県別上場企業数ランキング

SPONSORED LINK

f:id:oraise:20160306072208j:plain

 

 

長崎県内にある本社機能がある上場企業がゼロになる見込みというニュースです。唯一の本社機能のある上場企業であった十八銀行(長崎市)が、ふくおかフィナンシャルグループ(FG、福岡市)と2017年4月に経営統合することになるからだ。

 

長崎県民はちょっと悲しいニュースですが、その他の都道府県はどうなのかは気になるところ。今回は長崎県に本社機能がある上場企業がゼロになったニュースにあわせて都道府県別上場企業数についていろいろ調べてみました。ランキング形式で紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

 

長崎のあの会社は上場企業ではないの?

 

本社機能がある上場企業の数がゼロとなった長崎ですが、東京一極集中や九州での福岡への集中が影響していますね。でもあの有名な会社って長崎が本社じゃないのという疑問を持つ人も多いでしょう。

 

例えばリンガーハット。長崎ちゃんぽんのチェーン店ですね。当然長崎に本社機能があるとおもいきや、長崎は登記上の本店ということです。しかし、本社機能は東京にあります。


また、長崎といえば「ジャパネットたかた」も有名ですが、本社機能は佐世保にありますが、上場企業ではありません。

 

 

都道府県別上場企業数ランキングベスト10

 

本社機能がある上場企業が多い都道府県のランキングです。データは平成25年末のものです。まずはベスト10です。

 

1位 東京

1位はもちろん東京です。本社機能がある上場企業数は1796です。日本に代表する大企業があります。

 

2位 大阪

2位は大阪です。本社機能がある上場企業数は429です。東京に比べてずいぶんと少なくなりました。大阪は昔はもっと上場企業が多かったのですが、多くの企業が東京へ移転しました。

 

3位 愛知県

3位は愛知です。本社機能がある上場企業数は222です。愛知といえばトヨタのお膝元。トヨタ関連の多くの上場企業などがあります。

 

4位 神奈川県

4位は神奈川です。本社機能がある上場企業数は182です。県庁所在地である神奈川は横浜市など人口は大阪や名古屋より多いのですが、企業の集積としてはそれほどではありません。

 

5位 兵庫県

4位は兵庫です。本社機能がある上場企業数は108です。神奈川よりさらにぐっと少なくなります。東京に対する神奈川に対して大阪に対する兵庫は少し似ています。

 

6位 福岡県

6位は福岡です。本社機能がある上場企業数は82です。最近神戸や京都を人口で抜いた福岡市が県庁所在地。“九州の東京”と九州内で一極集中が進んでいます。

 

7位 埼玉県

7位は埼玉です。本社機能がある上場企業数は73です。埼玉の場合、東京の地価などを嫌って本社を埼玉にしているという場合もありそうです。

 

8位 京都府

8位は京都です。本社機能がある上場企業数は66です。京都というと古都のイメージが強いですが、企業集積地でもあります。また京都の企業が大阪と違ってあまり本社を東京に移転しないといわれています。

 

9位 静岡県

9位は静岡です。本社機能がある上場企業数は52です。東京と名古屋、東京と大阪の間にある静岡はその好立地を活かしている県で、企業の数も多いです。

 

10位 千葉県

10位は千葉です。本社機能がある上場企業数は47です。千葉は人口は多いのですが、埼玉や千葉は企業集積地と言うよりも、東京へ働きに行くための住宅地としての性格が強いです。

 

 

ベスト10以降のランキングは、11位広島、12位北海道、13位新潟、14位長野、15位岐阜、16位石川、17位岡山、宮城、19位群馬、20位富山、21位三重、22位栃木、23位福井、香川、25位茨城、26位山口、27位愛媛、福島、29位鹿児島、30位山梨、滋賀、和歌山、大分、34位山形、35位熊本、高知、37位沖縄、青森になります。

 

上場企業数は、11位の広島が43で、37位の青森、沖縄はともに5になります。いかがでしたか?あなたの住んでいる都道府県や出身地の順位は何位ぐらいでしょうか?

意外な県もあったのではないでしょうか?例えば新潟や北陸3県はいずれも上位から20位ぐらいまでに位置し、健闘していますね。

 

都道府県別上場企業数ランキングワースト9

 

ココからは残念ながら本社機能がある上場企業数が少ない都道府県をみていきます。ただ上場企業数が少ないだけで、その他の魅力はたっぷりなので決して劣っているわけではありません。

 

47位 長崎県

47位はでワーストワンは長崎です。本社機能がある上場企業数は1です。しかし、この1が来年なくなってしまうことで話題になっています。

 

44位 島根県、徳島県、佐賀県

44位は3つの県が並びます。本社機能がある上場企業数は3です。立地的には大阪や福岡、広島の大都市の近くに位置するのが特徴です。

 

39位 岩手県、秋田県、奈良県、鳥取県、宮崎県

44位は5つの県が並びます。本社機能がある上場企業数は4です。立地的には大阪に近い奈良や鳥取、大都市から距離のある県という感じです。

 

いかがですか?本社機能がある都道府県のランキングです。最近は地方都市へ移転した場合に補助金が出るようなケースが多くなっています。リスク回避の問題もありますから、企業はできるだけ分散したほうが良いのではないでしょうか。